2022年06月29日 【妊娠日記】発覚 「まだ自分の肉体に何が起こるかわからないから安心してはダメだ!」みたいな謎の強迫観念が今もなおあります。この時妊娠4週ぐらいで初期も初期だったんですが既にかなり体調が悪く「こんなに体調悪いなら日記つけて、結果はどうなってもあとで読み返せるようにしておこう」と思ってメモしていたのですが見事な3日坊主と走り書きの汚さで締め括られていました。米、臭かったんだ… 「色んなレポート」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. ひとり娘は、大学生♪ 2022年06月29日 13:16 初めまして♪色んなブロガーさんの日記みていたら、辿り着きました。わたしも、結婚して2年目で娘を授かり、陰性しかみたことなかったから、最初なかなか信じられず、妊婦検診に行った日に、毎回日記書こう!としたら3回で終わってました(笑)大きくなった娘に見せたとき、見られたともゆう笑笑。なんで出産までかかなかったの?と、プチ切れされたけど。笑笑。いまはもう、大学生です。 妊娠おめでとうございます♪暑い日々ですし、体調気を付けてくださいね♪ ちなみに、娘は真夏に、産んだから、暑さに弱いわたしはあまりエアコン使えず、暑かった記憶が😭設定温度低く出来なかったから。風邪引かせたら怖くて😅 2. 桜 2022年06月29日 13:52 おめでとうございます! の瞬間ですね。 白米そのもの、ご飯の炊ける香りがキツいはあるあるですね。それで妊娠に気づく事もあります。 逆につわりがスッと収まる香りも個々にあります! 私は冷凍庫の香りでした。 コンビニの大きな冷凍庫は宝箱でした。 (一瞬しか開けれないから本当に貴重) 3. 富子 2022年06月29日 14:27 ご懐妊おめでとうございます。 (先週のテレビ見ました!原田さん可愛かったです。髪サラッサラ) 私には二人の娘がいますが 一人目のつわりはそこまでひどくなく、 アロマオイルなんかを嗅いでしのいでいました。 二人目は育児をしながらだったせいか、キツかった。 特にニンニクの匂と味が一切ダメに。 急にトンカツなら食べられるかもしれない!食べたい!と勇んで店に行き、一口でダメだったり。 唯一おいしく食べられたのはスイカ。スイカばっかり食べてました。 つわり中に聴いたおかあさんといっしょの曲、出産後聴いても気持ち悪さが蘇りしばらくだめでした。 (おかあさんといっしょって、スタンダード曲くりかえすから…) 妊娠日記は私も付けてなかったな。 お腹の写真は月ごとに撮っておくとおもしろいかも。 育児日記は子どもと振り返ったとき、楽しいと思います。 私も原田さんの育児日記見てみたいな〜!! 楽しみにしてます。 4. りかぴ 2022年06月29日 14:49 先生、、、😭🫶 ガチのマジで嬉しいです、、。 なんでも聞いてください←だれ 5. ライ 2022年06月29日 15:08 おめでとうございます‼️‼️ そうそう、米の炊けるスメルがくっさいですよね 懐かしいなー 無理せずにー 6. 通りすがり 2022年07月01日 22:31 安心していた方がお腹の赤ちゃんもきっとホッとしますよー☺️ あんまりここに書けないこと色々あった末に出産しましたが、くよくよ考えるより呑気にしてた方がお腹の赤ちゃん過ごしやすかったかなぁなんて思う時がふとあるので…。 だから頑張って(?)安心しましょう!安心して大丈夫🙆♀️!! 7. 同じく妊婦です 2022年07月12日 14:55 今日から20週の妊婦です。 インスタ投稿で妊娠を知った時、原田さんのお子さんと我が子が同い年になることに歓喜しました。 こちらの日記で、周期まで近いことを知り震えました。 暑い日が続きますがお身体に気をつけて マタニティライフ後半を過ごしてください! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (7)
妊娠おめでとうございます♪暑い日々ですし、体調気を付けてくださいね♪
ちなみに、娘は真夏に、産んだから、暑さに弱いわたしはあまりエアコン使えず、暑かった記憶が😭設定温度低く出来なかったから。風邪引かせたら怖くて😅
の瞬間ですね。
白米そのもの、ご飯の炊ける香りがキツいはあるあるですね。それで妊娠に気づく事もあります。
逆につわりがスッと収まる香りも個々にあります!
私は冷凍庫の香りでした。
コンビニの大きな冷凍庫は宝箱でした。
(一瞬しか開けれないから本当に貴重)
(先週のテレビ見ました!原田さん可愛かったです。髪サラッサラ)
私には二人の娘がいますが
一人目のつわりはそこまでひどくなく、
アロマオイルなんかを嗅いでしのいでいました。
二人目は育児をしながらだったせいか、キツかった。
特にニンニクの匂と味が一切ダメに。
急にトンカツなら食べられるかもしれない!食べたい!と勇んで店に行き、一口でダメだったり。
唯一おいしく食べられたのはスイカ。スイカばっかり食べてました。
つわり中に聴いたおかあさんといっしょの曲、出産後聴いても気持ち悪さが蘇りしばらくだめでした。
(おかあさんといっしょって、スタンダード曲くりかえすから…)
妊娠日記は私も付けてなかったな。
お腹の写真は月ごとに撮っておくとおもしろいかも。
育児日記は子どもと振り返ったとき、楽しいと思います。
私も原田さんの育児日記見てみたいな〜!!
楽しみにしてます。
ガチのマジで嬉しいです、、。
なんでも聞いてください←だれ
そうそう、米の炊けるスメルがくっさいですよね
懐かしいなー
無理せずにー
あんまりここに書けないこと色々あった末に出産しましたが、くよくよ考えるより呑気にしてた方がお腹の赤ちゃん過ごしやすかったかなぁなんて思う時がふとあるので…。
だから頑張って(?)安心しましょう!安心して大丈夫🙆♀️!!
インスタ投稿で妊娠を知った時、原田さんのお子さんと我が子が同い年になることに歓喜しました。
こちらの日記で、周期まで近いことを知り震えました。
暑い日が続きますがお身体に気をつけて
マタニティライフ後半を過ごしてください!