ハラダチ日記

原田ちあきのオフィシャルブログです

カテゴリ:

最高だったものトップ3を紹介させてほちい①シーツピタッとトレー②おむつポット赤ちゃん用のおむつポット、ペットシーツ捨てるのに最適すぎる…③うんちが臭わない袋病院用に開発された袋らしい。最高。これは本当に臭わない。スーパーの袋とかだとめちゃくちゃ臭くなるよね
最高だったものトップ3を紹介させてほちい

①シーツピタッとトレー
IMG_5818
IMG_5820

②おむつポット
IMG_5817
赤ちゃん用のおむつポット、ペットシーツ捨てるのに最適すぎる…

③うんちが臭わない袋
IMG_5816
病院用に開発された袋らしい。
最高。これは本当に臭わない。
スーパーの袋とかだとめちゃくちゃ臭くなるよね!あれなんで!?
水とかは貯められるから密閉できてるはずなのにさ!不思議!


【おまけ】
最近の犬
IMG_5821
なんかムニャムニャ言ってるなと思って見てみたらぬいぐるみに向かってめちゃくちゃ話しかけてた。



このぬいぐるみは子犬の頃のとこにそっくりだったので思わず買ってしまったもの。
骨董市で300円🙆‍♀️
IMG_5823
IMG_5822
めっちゃにとる…

犬が四国から我が家(大阪)へやってきた日~数日間の記録ですとこも少し落ち着いてきたし、犬と猫の写真がデータフォルダに8000枚ぐらいあるから(どうしよう)折角だし忘れちゃわないうちにいろいろ書いていくね!2020年7月20日夫の誕生日に犬を引き取ることになった。保護
犬が四国から我が家(大阪)へやってきた日~数日間の記録です

とこも少し落ち着いてきたし、犬と猫の写真がデータフォルダに8000枚ぐらいあるから(どうしよう)折角だし忘れちゃわないうちにいろいろ書いていくね!

1
2020年7月20日
夫の誕生日に犬を引き取ることになった。
9B3DFB62-76BE-4C5D-9945-C6DEFE45A16F
保護施設の方に指定いただいたフードやハウスを準備して犬を待つ。

待っていると犬が来た。
B1F960E1-F6E5-41EA-B173-AB309E02BB0A
四国から車でやってきた犬は乗り物酔いをしてゲボまみれだった。長旅だったもんね…!
職員さんも犬の吐いたゲボまみれ。お疲れ様です。

私もよく乗り物酔いをしてゲボを吐くから気持めちゃくちゃわかるよ…

S__24830007
乗り物酔い仲間としてシンパシーを感じてくれたのか膝の上によじ登り眠ってくれた。

このままの状態でいくつかの書類を交わして職員さんは帰っていった。
色んな動物を保護して元気にして新しい飼い主に引き渡すってすごいな。本当にお疲れ様です。

D251B785-F6AF-44CE-BC46-6E3700906025
「ちあきちゃん何よあの子…いっちゃん聞いてないわよ…」

S__24829971
少し元気になってゲージを散策する犬


S__24829976
「このフカフカはなんでヤンス?」
それは猫に買ってあげたけど猫が一切使わなかったベッドだよ。

S__24829977
家に来て数時間なのに貫禄がすごい
兄弟恋しくて寂しがるかな?と思ったのですが、そういう感じは一切なかったです。
赤ちゃんすぎて自分に何が起きているのか何もわかってなかったのかも。

S__24830008
譲渡会で初めて会った時のとこと兄弟。
一番右の顔が隠れた子がとこです。7兄弟だったのよ。

S__24829970
いろいろ気になっていっぱい遊んでみたいけど

S__24829979

S__24829980
すぐ寝ちゃう

S__24829981
車いっぱい乗って疲れたよね~

94FACA16-FC30-40AE-8C12-D712CB82EDA0
早くも夫はメロメロ

B80CD35A-D2B8-4B66-A3E3-EF1146A16851
夫はバンドマンなのですが、この頃コロナのせいでライブが全部なくなってしまって夫がお家にいる時間が急に増えたので、「とこのお世話をする」っていうミッションが生活に追加されて嬉しそうでした。

S__24829989
夫のzoomに参加する犬

6FF0C690-5229-4A78-8ECC-1D585CB5150F
因みにここに写っているビーズクッションは全部とこのおしっこの餌食になってお亡くなりになってしまいました。
ネ~!仕方ないよネ~!おしっこってでるからネ~!だれしも!
ネ~!

D251B785-F6AF-44CE-BC46-6E3700906025
「へ~、いっちゃんは失敗したことないけど?」

S__24829985
赤ちゃんハンド

S__24829975
赤ちゃんフット

S__24829996
スリープ赤ちゃん

S__24830005
赤ちゃんの犬のぬいぐるみをだっこする赤ちゃんの犬

S__24830006
眠る赤ちゃんの犬

S__24830004
いつも舌を出して白目で寝てるから
見つけるたびに「え…?死…?」って毎回不安になってた。

S__24830009
ベロだし眠り赤ちゃん犬
いっぱい食べて寝て大きくなるんだぞ…

まだまだ写真がいっぱいあるので(8000枚)、とこの1年間での大きくなりぶりをまた少しずつ報告していこうと思います。
よろしくね~!

D251B785-F6AF-44CE-BC46-6E3700906025
「いっちゃんのことも報告しなさいよね!」

犬のウレションが一生止まらないゆっくり仲良くなってくれよな!手から毒がでるねこのはなし原田ちあきエムオン・エンタテインメント2020-02-14誰にも見つからずに泣いてる君は優しい ~皆みたいに上手にできない~原田 ちあき大和書房2018-03-29
1
2
犬のウレションが一生止まらない


3
ゆっくり仲良くなってくれよな!


手から毒がでるねこのはなし
原田ちあき
エムオン・エンタテインメント
2020-02-14


皆さんごきげんよう。子犬、スクスクスクスク育っていますよ…とこが我が家にきて1か月半ほど経ちました。今回は子犬を迎えた際に「買ってよかった」と思ったものを紹介していこうと思います。(PRじゃないゾ!)①コングとこは凄く早食いで、しかもパワーが有り余ってい
皆さんごきげんよう。
子犬、スクスクスクスク育っていますよ…
猛獣たち_200908_0
とこが我が家にきて1か月半ほど経ちました。
今回は子犬を迎えた際に「買ってよかった」と思ったものを紹介していこうと思います。(PRじゃないゾ!)

よかった

①コング
とこは凄く早食いで、しかもパワーが有り余っているタイプなので、寝ている時間と食べている時間以外はとにかく暴れまくります。風のように。
C4A4A2F6-1134-426D-BCB5-27EFD93FAB22
なのでこのコングにふやかしたご飯を詰めて…
猛獣たち_200908
(ふやけまち)
S__18612244
ご飯を詰めて渡すとご飯を取り出すためにずっと頭を使ってカミカミしています。
ストレス解消や知育にも役立つようなので(ストレスとか知育と言っててかかわいい)結果甘噛みも減るようです。
画像みたいなおしゃぶり型や凄く硬い物も売られているので、ワンちゃんの年齢に合わせてチョイスできて非常によきだと思いました。

②おむつポット
我が家は常設のゴミ捨て場がなく、ごみの回収は週に2度。
どう頑張っても3、4日熟成されたおトイレシートはとにかく臭い…。熟成しないでほしい。
なので買いましたおむつポットを。

【スーパーSALE50%OFF】【送料無料】Korbell おむつ ポット 猫砂 紙おむつ トイレ ゴミ箱 ペット 犬 猫 犬用品 猫用品 ハンズフリー 消臭 専用袋付 ダストボックス ペダル式 ベビー 赤ちゃん ロール 袋 取替 ペットシーツ
【スーパーSALE50%OFF】【送料無料】Korbell おむつ ポット 猫砂 紙おむつ トイレ ゴミ箱 ペット 犬 猫 犬用品 猫用品 ハンズフリー 消臭 専用袋付 ダストボックス ペダル式 ベビー 赤ちゃん ロール 袋 取替 ペットシーツ
これ、凄くかっこよくて、ある程度シートがたまったら
3E965235-14DD-474F-86D8-E9B63CC9769A
底をガバっとあけて、ごみ袋を引っ張って
6A8A7704-3AC5-440D-995D-47E641FE143B
ここについてるカッターでちょん切る
ゴミ袋は専用のもので、長い筒状になっているので
24E2CAB8-6335-4BF2-9081-74968802E87C
先っちょをキュッと結べば袋の取り換えが完了するのだ…
フタは下についているペダルを足で踏めば開くし、二重構造になっているので臭いもかなり防いでくれてかなり重宝しています。ありがとう…ありがとう…お世話になってます…

③ベビーゲート

ネットショップ上でめちゃくちゃ見かける企業、タンスのゲンさん…
安くて使いよくてゲンさんの作ってる家具…いつもお世話になってます…ッス!

ベビーゲートは多頭飼いの時にあると超便利…
S__18612247
お互いを確認できるし、距離も調整できます。
(犬は猫と遊びたくて、猫は犬と遊びたくない様子です。)

S__18620420
少しずつでいいんだ…

S__18620421
あゆ…

S__18620422
歩み寄ってくれたら…す…すこしでいいんだ…

④JOYPET消臭スプレー
S__18620418
とこちゃんはうれションをコントロールできない年ごろなので、消臭と除菌は必須…
洗濯できるものはガーっと洗ってしまえばいいのですが、クッションやフローリングにおしっこしてしまった場合はこちらに出動してもらっています。
拭き上げた後はミントのいい香りだけが残るのでとても助かっています。

⑤タイルカーペット
S__8265740
これもおしっこ問題なのですがうれションをしてしまった時にその部分だけパッと取ってお風呂でザッと洗えるので重宝しています。
とこが来てからマジで一生うれションと格闘しているのですが「世の中の犬を育てた経験がある人たちみんながこの戦いに勝利した人たちなんだな」と思うと、街で犬と散歩している人々が全員猛者に見えてきます。みんなすごいや。

今後きちんとおしっこを覚えたら普通のカーペットに戻そうと思っています。
犬が股関節痛めないように廊下に敷くのも絶対アリ。


という事で今回は以上です。絵日記ブログなのに絵が一枚もなくてすみません!
買ってよかったもの、多分もっと沢山あるのですがすぐに記憶が抜け落ちてしまうのでまた思い出したらシェアハピするね!皆さんもいいドッグライフを!

犬がやったらかわいくて、人間がやったらかわいくない事、この世界に多すぎる。これは保護施設にいた頃のとこ生後1か月たってないぐらい??バブバブです。家にやってきた日の写真生後1か月半ぐらいです。「初めて会った日よりでっかくなったな~」とおもいながら出迎えた
足にキレる①
足にキレる②

犬がやったらかわいくて、人間がやったらかわいくない事、この世界に多すぎる。


S__17604618
これは保護施設にいた頃のとこ
生後1か月たってないぐらい??バブバブです。

S__17547351
家にやってきた日の写真
生後1か月半ぐらいです。
「初めて会った日よりでっかくなったな~」とおもいながら出迎えたのですが

S__17727784
S__17727782
生後二か月ちょいでこんなにでっかくなりました。
(家の中でお散歩デビューの練習を少しずつしています。)
お昼寝させて起きたらちょっとでかくなってたりしていて毎日ビックリしています。
耳が立ったり、模様が微妙に濃くなったり薄くなったり、足が長くなったり、どんな姿の成犬になるのかわからない感じがポケモンを育てる楽しさに似ている気がします。

犬はなぜか猫をとても尊敬しているみたいで、毎日お気に入りのぬいぐるみを見せに行くのですが、猫は犬にガツガツ来られるのが嫌らしく、家の中になん箇所かある猫専用スポットで毎日犬の様子を見ています。
S__17850443
落ち着いたら仲良くなれるかな。

S__17850444
家の中にある変なスペースで変なポーズをとりながら水を飲む猫です。

猫の漫画はこちらのサイトで連載中です。全部無料なのでお時間のある時に是非です。
猫も犬も大好きさ!

手から毒がでるねこのはなし
原田ちあき
エムオン・エンタテインメント
2020-02-14



子供から生き物を育てるのって生まれてはじめてだから、どれぐらいの出来事で息絶えてしまうのかわからなくてずっとドキドキしてしまいます。うちに来る前、四国の施設にいた時のとこ保護施設ではこんな感じで兄弟やでっかい犬に囲まれていたらしいので、寂しくて夜鳴きする
夜が不安1
夜が不安2
夜が不安3.2
夜が不安4
子供から生き物を育てるのって生まれてはじめてだから、どれぐらいの出来事で息絶えてしまうのかわからなくてずっとドキドキしてしまいます。

S__17547271
うちに来る前、四国の施設にいた時のとこ

保護施設ではこんな感じで兄弟やでっかい犬に囲まれていたらしいので、寂しくて夜鳴きするんじゃないかと思っていたんだけど全然ぐっすり寝てて、もっと警戒したほうがいいんじゃないの…?と思った。

S__17367120
兄弟ととこ

7兄弟全員里親さんが見つかったらしくて本当によかったです🐩
各家庭で輝いてね、命たち…


前回の記事での甘噛みアドバイス、Twitterでもブログコメントでもたくさんありがとうございました!
いろいろ参考にさせていただき、かなり甘噛みも減ってきました👭
あと皆の家の動物たちの話を読むのがすごく好きなのでそれもとても嬉しかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします🐻

【お知らせ】

【書籍もよろしくお願いします】
手から毒がでるねこのはなし
原田ちあき
エムオン・エンタテインメント
2020-02-14


原田ちあき制作展示作品集/おおげんか
原田ちあき
シカク出版
2015-08T

愚か者たちの戦いが今幕をあける…普段はこんなにエンジェル天使プリンセスお姫様ドッグなのに…かじる姿は鬼のごとし歯が痒いのね犬を飼ってる友達数人に甘噛みどうやって乗り越えた?って聞いたら・とにかくめちゃくちゃ犬が引くほど痛がる・噛まれた瞬間ペットボトルをベ
甘噛み
甘噛み2
甘噛み3
愚か者たちの戦いが今幕をあける…

S__17367084
普段はこんなにエンジェル天使プリンセスお姫様ドッグなのに…

S__17252360
かじる姿は鬼のごとし

S__17424463
歯が痒いのね

犬を飼ってる友達数人に甘噛みどうやって乗り越えた?って聞いたら
とにかくめちゃくちゃ犬が引くほど痛がる
噛まれた瞬間ペットボトルをベコベコさせて嫌な音を出す
お尻を軽くぺちんとする
噛まれている場所を噛み応えあるおもちゃとすり替える


などなど、犬と家の数だけ教え方に違いがあって面白かったです。
間違いなんてなくてそれぞれ全部正解だよね。
我が家も色々ためして、とこちゃんに合った治し方をしていこうと思います。
犬を飼ってる人全員、この甘噛みを乗り越えたのかと思うと途端に全員猛者に見えてきます。
みんな本当に凄い!

もしよかったらみんなのお家の甘噛み対処法も教えてくれたらHAPPYよ。
じゃあの。

せん
手から毒がでるねこのはなし
原田ちあき
エムオン・エンタテインメント
2020-02-14



2020年7月、私とバッ君は結婚して1年になり、ささやかながら夫婦と猫1匹でお祝いをした。お祝いのさなか、何となく、本当に何となく「家に保護動物を迎え入れたい」という話になった。我々は2人とも動物が好きで、以前から保護活動に興味を持っていたのだ。バッ君は少し前に
2020年7月、私とバッ君は結婚して1年になり、ささやかながら夫婦と猫1匹でお祝いをした。
S__8200215

お祝いのさなか、何となく、本当に何となく「家に保護動物を迎え入れたい」という話になった。
我々は2人とも動物が好きで、以前から保護活動に興味を持っていたのだ。

バッ君は少し前に愛犬を亡くしており、保護活動自体は応援していたのだが、自分の家に次の動物を迎え入れる勇気がなかなか出ないようだった。
が、この日はなぜか物凄く前向きに話が進んだ。

話していく中で「先住猫との相性がよさそうなら、爬虫類でも魚でも哺乳類でもなんでもいい。」という事になり、早速保護施設のサイトを検索してみることにした。
S__8200212

そして…
ed1dadd5ヤンッ…
bakkunnどうしたの?アッ…ヤンッ…

S__8200216

我々は爆裂に可愛い子犬のページにたどり着いたのである。
ed1dadd5カワイ…

我が家の猫は5~6歳(推定)なので、迎え入れるなら子供のほうが相性がいいだろうという話をしていた。
どの動物も等しく最高な事に変わりはないが、子犬…こいぬ…すごくいいじゃないか…
書き込みによると、香川県の保健所に収容された保護犬が妊娠しており、7匹の子犬を出産したらしい。
里親募集で子犬がとても人気だという事は知っていたが、一度ダメ元で応募をしてみることにした。

応募にあたって2回厳重なアンケートがあり、超素直に答えた。
情熱的に答えすぎて精神が高ぶっていたのか、初めての行為に興奮していたのかはわからないが、なぜかアンケートに答えながらバッ君と号泣した。
S__8200217
精神が不安定

するとその晩、メールにて
しせつ原田さん夫婦は大阪にお住まいなんですね!明日京都の譲渡会に7兄弟全員参加します。お時間の都合がよろしければいらっしゃいませんか?
bakkunnエッ運命じゃん
ed1dadd5いくし

翌日
犬に会えるドキドキで二人とも寝不足の中、京都市内のお寺に向かった。
私もバッ君も「譲渡会に行く」という経験をするのが初めてで、移動中はドキドキしたり、子犬のページを見たり、またドキドキしたりを繰り返していた。

会場につくとコロナ対策で入場人数に制限がかかっており、番号札を渡され、貰った番号が呼ばれるまでは外にある椅子で待つことになった。(アルコールシュシュもしたよ)
S__8200213
ドキドキしたり、子犬のページを見たり、またドキドキしたりしながら入場を待っていると、大体30分ぐらいで番号を呼ばれた。

ケージに入った犬や猫が沢山いたが、思った以上に会場に人が来ていて、一体誰目線なんだという感じなのだが「これはみんなちゃんと貰い手が見つかるだろうな」と少し安心した。
私の想像していた譲渡会は、犬も猫も皆怯えていて、少し憂鬱な感じの場所だったのだが、実際に行った会場は言語化するならとても爽やかだった。

勿論保護動物の中にはたくさん心や体に傷を負った子たちがいて、私の行った譲渡会に出ていた子たちはたまたまハピネスで社交的な子たちが多かっただけなのかもしれないのだが、会場の雰囲気がほんわかとしていて「ああ、実際に足を運ばないとわからないことがまだまだたくさんあるんだな」と、保護動物=とんでもなく不幸という偏見を持っていた自分を少し恥じた。

S__17367120
一直線に子犬のケージに向かうと、めちゃくちゃ全員スヤスヤ眠っていた。
実はアンケートに答える際、希望の子犬を一匹決めておかねばならず、私たちは真っ白の子を選んでいたのだが

しせつ応募してくれた子は既に30組ぐらい里親さん候補がいるんです
ed1dadd5すごい!
bakkunn僕たちが里親になれなくてもこの子達が幸せになれるならもうなんでもいい
bakkunnなぜなら僕はこの子達が大好きだから
ed1dadd5メロメロじゃん

保護施設の人によると、柄がはっきりしている子や、真っ白な子は物凄く人気なのだそうだ。

しせつでもね~
S__17309703

しせつその子はさっき振られちゃったんですよ~
ed1dadd5エッなんで。こんなにもピクシーエンジェルドッグなのに…
しせつ顔が真っ黒でしょ、里親に立候補してくれた人が来てくれたんですけど、ネットの写真で見た雰囲気とは違っていたみたいで、やっぱり柄が好みではなかったらしくて

どうやら真っ黒な子や、顔が黒い子たちは人気がないらしい。
S__8200209
この子も里親候補が2組いたけどみんなキャンセルして別の子犬に応募しなおしたらしかった。

ed1dadd5超かわいいのに~

bakkunnアッ里親になります

ed1dadd5エッ
bakkunnなります里親に。里親になります。なります里親に。
しせつ怒涛の立候補

ここからあれよあれよと話は進み、なんと1週間後に正式に引き渡しが行われることになり…
IMG_3592
我が家に犬がやってきたのである。

ちなみに譲渡にかかったお金は
高速代10,520円
ガソリン代5600円
譲渡費8,000円
合計24,120円

だった。

保護施設によって金額は全然変わると思うけど、このお金で命を1つもらい受けられると思ったら安すぎるぐらい安いなと思った。

S__17367088
早速の落ち着き

ed1dadd5クク…よく来たな…お前の名前は「とこ」ちゃんだ

bakkunnまだ2回しかあってないけど早くも完全に大好き。

まだまだ赤ちゃんでふにゃふにゃのとこちゃん。
うちに来てくれて本当にありがとう。
S__17367083
どこでも眠る輝く小さな命チャン…

しっかり責任をもって一緒に暮らしていこうと思うので、これからも我々ととこちゃんをどうぞよろしくお願いします。

それじゃあ今日はここまで。じゃあの。

おまけ
S__17309701
とこちゃんの募集画面
仮の名前はまさこだったんだ。シブすぎてキャワだね。
前掛けかけてて超CUTE。
これからよろしくね!